Skip to content
もえちん cadode cafeオーナー
もえちんのひとりごと もえちんのひとりごと

cadode cafeオーナーもえちんのリアルな日常

  • cadode cafe
  • プロフィール
  • note
もえちんのひとりごと
もえちんのひとりごと

cadode cafeオーナーもえちんのリアルな日常

甘酒比べてみました! 苦手な人でも飲める甘酒はどれ?

もえちん, 2021/6/262021/10/18

こんにちは、双子のマミーもっこです

実は甘酒がちょっぴり苦手な私

でも甘酒って飲む点滴っていわれるほど栄養満点なドリンク!

甘酒の効果を知ったらみんなも絶対飲みたくなるはず!



甘酒の効果

うれしい効果がいっぱいの甘酒
実はこんな効果があるよ!

●血行を良くし、美肌効果

麹に含まれるビタミンB1が代謝を促進

新陳代謝が起きやすくなって美肌効果が期待できる

ダイエットの強い味方◎

●栄養の消化と吸収をスムーズに

麹は糖分を分解してくれるため、栄養の吸収を助けてくれる

夏場の水分、栄養補給にはもってこい!

●腸内環境を整え、免疫力を高める

麹甘酒には腸内の善玉菌のエサとなるオリゴ糖が多く含まれる

腸は免疫細胞が集中する場所

甘酒のような発酵食品は腸内の環境を整え、続けることで免疫力UPも期待できる◎

甘酒飲み比べてみた

どうせ飲むならおいしくて飲みやすい甘酒を見つけたい

と思って近くのCOOPで砂糖不使用の甘酒を複数買い

飲み比べてみたよ!

マルコメ/糀甘酒

お味噌のマルコメから発売されている糀甘酒

スーパーで売ってないとこはないってくらいよく見る

米、米こうじ、食塩で作られていて、無駄なものが入ってないのがgood!

さらさらしてて飲みやすい

しょっぱ甘いって感じ


カネジュウ/禅あま酒

カネジュウもお味噌の会社

金山寺味噌が有名みたい!

こちらも米、米こうじ、食塩のみ

こちらは飲み口どろりタイプ

しょっぱい感じがして、私の苦手とするタイプでした(あくまで私は!)

このタイプはホットにした方が飲みやすいと思ってます

八海醸造/麴だけでつくったあまさけ

そして!!!

私の一押しは八海醸造から発売されている麴だけでつくったあまさけ

めっちゃ甘くてさらりと飲める感じ!

そして使われている材料は本当に米麹だけ!

825g入りの大きいサイズと115g入りの飲みきりサイズがあるよ↓

↑Amazonのページはこちらから

素敵な甘酒ライフを

実はこどもたちのBLWにも大活躍な甘酒

パンケーキに入れたり、ちょっとした甘味としても使えるし

そのまま飲むことも◎

余った甘酒は生クリームと混ぜてアイスクリームにしてみたり

活用法が無限大!

ぜひいろいろ試してみてね!

BLW離乳食 BLW食材健康甘酒美容

投稿ナビゲーション

Previous post
Next post

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

  • 7月、ヨガを始めてちょっと一息ついているお話
  • 映えること間違いなし!「うねうねキャンドル」を作ってみよう!
  • 我が家に3人目がやってきた!我が家のドタバタ忘備録
  • ありの~ままの~姿見せるのよ~
  • ひなまつり準備!3COINSのひなまつりタペストリーがかわいすぎる件
©2025 もえちんのひとりごと | WordPress Theme by SuperbThemes